「TWIST」が6月15日に東京,16日に京都で開催されました。用意された2つの高難易度ワークに21卒の優秀学生たちが挑戦。大型イベントとは違い、学生と参加企業様の距離の近いイベントとなりました。当日の模様をお届けします!
エンカレッジ限定イベント『Summer Circuit』が東京・京都会場で6月1,2日に札幌・仙台会場で8,9日に、名古屋・博多会場で15,16日に開催されました。サマーインターンへの切符を掴み取るべく、グループワークの数々に21卒優秀学生が挑みました!
採用活動の通年化が普及しようとしている中、エンカレッジでは複数社合同で超早期動き出し学生向けに長期インターン企画を実施中!さらなる盛り上がりが予想されるこの企画、参加企業様を追加募集します。
今や新卒採用に欠かせないサマーインターン。20卒、21卒学生へのアンケートによると、サマーインターンの重要性は昨年以上に高まっています!2500名の生の声をお届けします。
エンカレッジ主催の理系学生向けイベント「LOGIC FESTA」 が6月8日に京都,9日に東京の両会場で開催されました。理系学生たちが 論理的思考力を駆使し、懸命に高難度なケース問題に取り組みました。
今や新卒採用に欠かせないインターン、早期から就活を始めた21卒学生はサマーインターンにどのようなことを求めているのでしょうか?上位大学群の学生1700名に聞いてみました。
採用担当者の頭を悩ませる「内定辞退」。大手内定出し解禁の6月を過ぎ、今から追加のエントリー獲得に奔走する企業様も多いはず。エンカレッジが今からできる20卒の採用施策をご案内します。
エンカレッジ最大規模のキャリア講演型イベント『Career Theater』@京都が5月19日にて開催されました。学生1000名、企業様15社が参加し大盛況に終わった当日の様子をお届けします!
エンカレッジ限定イベント「Summer Circuit」が東京・京都両会場それぞれ6月1日,2日に開催されました。夏の挑戦権を掴み取るべく、グループワークの数々に21卒優秀学生が挑みました!
エンカレッジ最大規模のキャリア講演型イベント『Career Theater』@東京が5月18日にて開催されました。学生1000名、企業様15社が参加し大盛況に終わった当日の様子をお届けします!
エンカレッジ限定イベント「Circuit」@東京が5月23日に開催されました。サマーインターン選考パスがもらえる可能性もかかったグループワークの数々に、21卒優秀学生が挑みました!
エンカレッジ主催の1dayインターンシップ「BrainCamp全国大会」が5月11,12日東京で開催されました。 両日共に、各エリアの予選会を勝ち抜いた21卒優秀学生たちが白熱した議論を展開しました。
説明会やインターン日程などの戦略を練る採用担当者にとって、テス トや大学祭といった大学イベントの日程は重要です。今回、旧帝大・上位私大をはじめとする、全16大学の学事イベント(テスト期間・学園祭期間・その他休講日)をレポートにまとめました。
大学生のプログラミングコミュニティ『GeekSalon』の発表会が5月9日10日に開催されました。IT人材に関心の高い企業様も多数見学する中、3か月のプログラミングを終えた学生たちが、和気藹々と自作サービスをプレゼンしました。
学生からの認知度が低い、採用にかける予算があまりない、などの課題から、中小企業の新卒採用活動は苦戦を強いられることもしばしば。そんな中、中小企業が新卒採用をするメリット、そして採用活動を成功させるにはどう動くべきなのかを提案いたします。
エンカレッジが主催する、21卒学生向けの早期キャリアイベント『Start Dash』が3月〜4月にかけて東京・京都・大阪の3地域で開催されました。合計1300名以上の上位校学生を動員したイベントの総集編をお届けします!
4月24日にエンカレッジが主催の21卒東大生限定イベント『UT Career Conference』が開催されました。トラブルもありつつ学生と企業がつくりあげたイベントの様子をお届けします。
全国で選抜された21卒トップ層学生が参加!エンカレッジの1dayインターンイベント『Brain Camp』。21卒トップ学生がハイレベルなワークに挑戦します。
4月22日(月)と7月1日に京都大学の学生限定で開催したキャリアイベント「KU Career Conference」が京都大学時計台にて開催されました。昨年を超える盛り上がりを見せた本イベントのレポートをお届けします!
新卒でベンチャー企業に入社することが珍しくなりつつある今、「ベンチャー志望」の学生はどのような就活をしているのでしょうか?人気業界や価値観などを大手企業志望者と比較します。
4月20日、21日に21卒学生向けの大型イベント「Start Dash」が東京で開催されました。2日程で700名の学生と、就活生に人気の企業17社以上に参加頂き、大盛況のうちに終了しました。
「どの大学も同じ採用活動でいい」そんな風に考えている採用担当者様は要注意!実は大学ごとに就活の傾向が違います。今回は関東と関西の中堅大である「日東駒専、産近甲龍」の学生の就活アンケートをご紹介します。
企業知名度が低くてもインターンのエントリーは獲得できる?今や新卒採用に欠かせないインターン。学生が最も重視する「コンテンツ」を2018年の人気インターンの事例を交えて徹底紹介!
エンカレッジの上位校学生1000名に無料でメルマガ配信!新卒採用応援キャンペーンにたくさんのご応募ありがとうございました!
21卒学生向けのサマーインターン募集が始まるこの時期。複数社合同での早期募集に、上位校学生から第一弾では1000名、第二弾では2500名以上のエントリーが集まっています。好評につき、現在[理系特化][第四弾]への参加企業様を募集中。