資料ダウンロードは、ページ下部のフォームからお願いいたします。
「ターゲット大学の学生が忙しい時期はいつなのか」
説明会やインターン日程などの戦略を練る採用担当者にとって、テストや大学祭といった学生のイベントは、常に気にかけておきたい情報ではないでしょうか?
今回、全国に拠点を構えるキャリア教育支援団体エンカレッジで、学生にインタビューとその他リサーチにより
旧帝大・上位私大をはじめとする、全30大学の学事イベント(テスト期間・学園祭期間・その他休講日)をレポートにまとめました。
ぜひ採用活動にお役立てください。
概要
インターンシップや会社説明会の開催、採用イベントへの参加をいつにするべきか?
就活ルールの廃止や学生の就活早期化により、最適な新卒採用のスケジュールは年々変化しています。
プログラムの設計も完璧に終了し、いざ集客を開始。
しかし、思いの外学生が全く集まらない…。
そんな経験をされている採用担当の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
原因一つとして、テスト期間・学園祭期間など大学の「学事イベント」の日程と被っている可能性が考えられます。
もう「日程被り問題」でつまずかないために。
新卒採用担当者様にオススメの内容です。
資料ダウンロードは、ページ下部のフォームからお願いいたします。
掲載大学
●関東上位私大編(早慶上智・GMARCH)
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
学習院大学
●関西編(京阪神・関関同立)
京都大学
大阪大学
神戸大学
関西大学
関西学院大学
同志社大学
立命館大学
●国公立大編(東京一工・地方旧帝大その他)
北海道大学
東北大学
新潟大学
東京大学
一橋大学
千葉大学
横浜国立大学
筑波大学
東京工業大学
京都大学
大阪大学
神戸大学
名古屋大学
九州大学
▼エンカレッジとは?
日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ
「大学イベント日程」のダウンロードはこちら
【大学イベント日程一覧】レポートレポートはこちらです。
フォームに記入の上、ダウンロードをお願いいたします。
*全てのレポートがまとめて送られます