目次
▼レポートのダウンロードはこちら
「食品・飲料」業界が首位
文系の「マーケ職」人気が加速、理系は「エンジニア」人気が減少傾向に
そのほか、掲載情報
▼en-courageとは / RECCOOとは
●おすすめ情報 / 資料ダウンロード
●この記事はこんな人におすすめ
- 23卒早期層の志望傾向が知りたい
- 志望傾向を男女、文理、上位高学歴セグメント別で知りたい
▼レポートのダウンロードはこちら
【23卒トレンド】去年とどう変わった?志望業界・職種ランキング
企業選びにおいて、例年学生が重視する傾向にある「業界」「職種」。
昨年に続きオンラインメインの就活環境にあり、社会的にも情勢や景気不安も高まっている中、
23卒ではどのような業界・職種が人気なのでしょうか?
今回は、23卒アンケートと、昨年同時期、就活初期である学部3年4月時に実施した22卒アンケートを比較。
志望業界・職種について、前年度からの変化をまとめました。
全体比較だけでなく、文理、男女、上位校学歴セグメントと様々な角度から
23卒志望傾向の特徴を読み取りました。
ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
アンケート概要
アンケート概要①
調査対象:2022年卒業予定の学生
調査期間:2020年3月17日-4月15日
有効回答数:924名
回答者属性:上位の大学群在籍者を中心とした22卒学生
アンケート概要②
調査対象:2023年卒業予定の学生
調査期間:2021年3月18日-4月8日
有効回答数:1101名
回答者属性:上位の大学群在籍者を中心とした23卒学生
「食品・飲料」業界が首位に
同時期の22卒、23卒に志望業界を聞き、結果を比較しました。
23卒の首位は「食品・飲料」。
48.7%と、23卒の約半数が志望していることがわかります。
22卒の首位は「外資系メーカー」でしたが、23卒では3位までランクを落とし、38.0%に。
志望する学生の割合も、23卒が11.8%下回りました。
10位以内には「外資系コンサル(31.7%)」「人材コンサル(31.6%)」など、
コンサル業界が多数ランクイン。
ただし、ランクインしたコンサル業界すべての結果で、22卒の割合を下回りました。
22卒/23卒それぞれ文理で5位以内の結果を比較。
文系は、昨年ランク外だった「食品・飲料(48.1%)」が首位に躍り出ました。
理系も同じく首位は「食品・飲料(50.5%)」となり、2位は「外資メーカー(42.4%)」。
22卒と23卒で、1位と2位の業界が入れ替わりました。
また理系は、「ITコンサル」「IT総合」「IT事業開発」が5位以内にランクインし、昨年と比較して
IT業界のランクインがさらに増えています。
文系の「マーケ職」人気が加速、理系は「エンジニア」人気が減少傾向に
続いて、同時期の22卒、23卒に志望職種を聞き、さらに文理で結果を比較しました。
文系の6割以上が「マーケティング」を志望。
22卒でも57.2%と、昨年も人気が高かったことがわかりますが、23卒でさらに5.2%上回りました。
一方で、こちらも職種人気の常連である「コンサルティング」は、22卒から11.7%減、
「事業開発」も7.6%減。
職種人気が「マーケティング」に集中している影響が見られます。
理系の首位は「商品開発(42.9%)」で、昨年から順位をキープ。
注目したいのは、22卒から10.1%結果を下回っている「エンジニア」職。
理系学生の強みを活かせる、いわば「理系ならでは」の職種ですが、近年流行っている 理系学生の文系就職 を視野に入れる学生が増えていることが予測されます。
******
そのほかレポート本編では、22卒・23卒の全体的な志望傾向比較だけでなく、男女比較や
「東京一工」「旧帝大」「早慶上智」など、上位校の学歴セグメント別でも
志望業界・職種のランキングを比較し、特徴をまとめています。
23卒学生理解にご活用ください。
「22卒→23卒で10%上昇!いま女子学生人気を集める業界は?」
23卒女子学生の6割が志望する人気業界が首位に
「1位〜3位までを独占するのはどの業界?トップ層の志望傾向」
22卒→23卒で〇〇業界の人気の強さが顕著にあらわれる結果
「人気のマーケ職の裏でじわじわと人気をあげるのはどの職種?」
22卒→23卒志望職種を男女比較、双方でマーケ以外に人気を伸ばすのは〇〇
などについても取り上げています。
▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?
日本全国100以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は21卒5万人、22卒約8万人と会員数を次第に伸ばし、23卒会員数は11万人見込みとなっております。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)
▼株式会社RECCOOとは
株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。