目次
レポートのダウンロードはこちら
アンケート概要
合説人気コンテンツ、1位はこちら
質疑応答で双方のコミュニケーションが取れる設計
▼en-courageとは / RECCOOとは
●おすすめ情報 / 資料ダウンロード
▼レポートのダウンロードはこちら
知名度がなくても大丈夫!学生が求める合説コンテンツとは?-
いまや定番になりつつある、オンライン合同説明会。
オンラインでのコンテンツ内容を差別化ができている企業はまだ少なく、
学生側も、会社の知名度でブースを選ぶ傾向にあります。
では、知名度が低い企業が合説で輝くには、どうすればいいのでしょうか?
株式会社RECCOOでは就活がオンライン化した昨年より、
「企業名」を隠した状態で学生がブースを行き来するという
企業匿名制のオンライン合説を開催。
実際にイベントで人気が高かったコンテンツテーマを集計し、
学生に興味を持ってもらえるコンテンツを分析しました。
ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
*レポートのダウンロードは、ページ上部のフォームよりお願いいたします。
アンケート概要
アンケート概要
調査対象:2022年卒業予定の学生
調査期間:2021年2月20日
有効回答数:1036名
回答者属性:上位の大学群在籍者を中心とした22卒学生
合説人気コンテンツ、1位はこちら
本イベントでは、学生は事前に企業名を知らない状態で、ブースに入ります。
約1000名の回答者のうち、支持が多かったコンテンツをランキング形式で紹介します。
115名の学生が投票した1位テーマは、
「『やりたい仕事』が見つからないあなたへ!人事が語る 志望動機が無くても嘘つかずに内定取る方法」
話を聞いたことで「悩みが解決できた」「共感できた」といった満足感から、企業に対して興味を持つことがあったようです。
本選考目前という時期感だったため、その他にも「就活対策」「ノウハウ」を謳うテーマに人気が集まりました。
質疑応答で双方のコミュニケーションが取れる設計
56名の学生から支持を得た、上場ベンチャー企業のコンテンツ。
ほかの企業が取り扱っていないテーマ&本選考の前で学生に刺さる内容だった上、
質疑応答で互いにコミュニケーションをとることができ、学生の印象に残ったと考えられます。
******
さらにレポート本編では、ほか2社の企業事例を付け足しました。
また、学生の心が離れる合説テーマついてもまとめています。
合同説明会における他者との差別化にお役立てください。
レポート本編では他にも……
「学生の心を掴む、合説テーマは?」
「本当に選ばれる」ブースタイトルの参考に!
「学生の心が離れる、「合説テーマは?」
露骨な〇〇はNG?
[](../_images/articles/wp140pic/g6.png)
などについても取り上げています。
▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?
[](../_images/articles/wp140pic/2.jpg)
日本全国100以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は21卒5万人、22卒約8万人と会員数を次第に伸ばし、23卒会員数は11万人見込みとなっております。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)
▼株式会社RECCOOとは
株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。