エンカレッジでは、22卒向けオンラインキャリアイベント
『Online STAR DRAFT』を2020年2月8日・9日の計2間開催しました。
本記事では、本選考が本格化する22卒の学生が「選考パス」を掴み取るために白熱したイベントの様子をお伝えします。
目次
●Online STAR DRAFTとは
●参加学生
●参加企業さま
●イベントの流れ
●参加企業さまの声
●参加学生の声
▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?
▼株式会社RECCOOとは
●オンラインイベント見学のお申込/サービスマップ
●おすすめコンテンツはこちら
●イベント出展のご相談やお問い合わせはこちら
●この記事はこんな人におすすめ
●Online STAR DRAFTとは
「実力試しの場として、もしくは良き企業との出会いとしてこの場に挑もう」
『Online STAR DRAFT』は全国で開催される、エンカレッジ限定イベントです。
インターン・本選考への導線として、上位校を中心に、学生が参加します。
本イベントは、自己PRの印象により企業さまが学生を指名し、抽選により面談権を獲得するという、まさに「プロ野球のドラフト会議」の様なイベントです。
「自分なら何社からオファーが来るのか」
「どんな企業から求められる人間なのか」
「GDや面談出ない形で自分を評価してほしい」
そんな実力試しの場として、もしくは良き企業さまとの出会いの場としての機会にもなっています。
企業さまにとっても、学生にとっても、今までになかった新たな出会いがありました。
学生からは「今まで知らなかった業界と出会えたので、視野が広がりました」
企業さまからは「ターゲットの学生と出会えた」との声があがりました。
『Online STAR DRAFT』の模様をお届けします。
*エンカレッジのオンラインイベントは、常時見学を受け付けております。
ご興味をお持ちの企業様は、ページ下部のフォームよりお申し込みください。
併せて、サービス資料もダウンロードいただけます。
●参加学生
2日間で計71名の22卒生が参加しました。
●参加企業さま
2日間合わせて、20社の企業さまに参加いただきました。
登壇いただいた企業さまの一部ご紹介いたします。(順不同・敬称略)
株式会社アカツキ/株式会社ネオキャリア/CROOZ SHOPLIST株式会社
RIZAPグループ株式会社/株式会社MTG/株式会社Dirbato/
株式会社UNCOVER TRUTH/オージー技研株式会社/株式会社ザイマックス/
株式会社ディアーズ・ブレイン/株式会社サンズ/株式会社チェンジ/
三協フロンテア株式会社/Ascent Business Consulting株式会社 他
●イベントの流れ
『Online STAR DRAFT』は、三部で構成。
第一部の「1分間の自己PR」では、各1分間の持ち時間で自分の魅力を伝えていただきました。
第二部では、企業から指名を受けた学生との、25分の「面談タイム」を最大8回行いました。
各企業担当者さまと学生の1on1で面談を行っていただきました。
最後の「自由座談会」では、35分の座談会を行い、学生たちが直接話したい企業さまと話しました。
第一部:自己PR
各学生1分の持ち時間で、自分の魅力を企業さまに向けて最大限に伝えていただきました。
企業の担当者さまは、第2部の面談タイムにどの学生を指名するか決めていただきます。
第二部:面談タイム
1分間の自己PRの印象をもとに、企業が面談したい学生を指名するドラフト抽選を行いました。
その後、企業さまと学生が1on1で25分の面談を約8回実施します。面談では、数分間の自己PRを行った後、20分間の面談を行いました。
学生たちは来たる本選考に向け、「自己理解をさらに深めよう」「PR力を磨こう」と、次回以降の機会に活かそうとする様子が見て取れました。
*面談タイム 学生の声
「自分の強みをさらに認識できた」
「フィードバックをしっかりしていただき、とても貴重な機会になった」
*面談タイム 企業さまの声
「ターゲット学生としっかりと話せた」
「1対1で話すことでお互いに意思疎通をはかりやすかった」
第三部:自由座談会
最後は、35分間の自由座談会です。
面談を通じて魅力を感じた企業さまや、気になる企業さまと直接話せる最後の機会です。
参加学生には、名前の横に「会社選びの軸」を記載した状態で、座談会に参加してもらいました。
魅力を感じた企業さまと直接話せる機会に、学生たちは積極的に参加していました。
*自由座談会 学生の声
「人事の方からのFBで、今やるべきことを気付くことができた」
「働くことについて理解を深められ、とてもいい機会になった」
●参加企業さまの声
参加企業さまに、イベントに対する意見を伺いました。
「ターゲット学生と出会えた」
「質の高い学生と出会えたため」
「1on1でしっかりとコミュニケーションをとれた」
●参加学生の声
参加学生からの声を匿名でご紹介します。
*イベント全体を通しての学生の声
「一対一で社員の方とお話しできる貴重な機会だった」(同志社大学/男性)
「自分の実力を試すことが出来た」(明治大学/女性)
「選考案内だけではなく、就活上のテクニックについてもお話が聞け、大変有意義な時間だった」(神戸大学/男性)
▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?
日本全国100以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は21卒約5万人、22卒約8万人と、会員数を次第に伸ばし、23卒会員数は11万人見込みとなっております。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)
▼株式会社RECCOOとは
株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。
▼公式HPはこちら
株式会社RECCOO