【22卒】秋インターンの選考パスを懸けて118名の上位校学生が参加!『Autumn Circuit』が9/5に開催

エンカレッジのオンラインキャリアイベント『Autumn Circuit』が9月5日(土)に開催されました。
本記事では、秋冬インターンに向けて動き始める22卒学生と企業の様子をレポートしていきます。

●Autumn Circuitとは

「秋の特別パスの争奪戦!
AUTUMN CIRCUIT!」

早くも秋冬インターンに向けた動きが活発化し始める9月。

オンラインキャリアイベント『Autumn Circuit』では、秋インターンや本選考への選考パスを懸けて、夏インターンを終えたばかりの学生たちが実力を試します。

参加企業さまには、学生のキャリア観を育てるような企業講演、
そしてグループディスカッションへのフィードバックをいただきました。

様々な業界からご参加いただいた企業さまと共に盛り上がりを見せました!

*エンカレッジのオンラインイベントは、常時見学を受け付けております。
ご興味をお持ちの企業様は、ページ下部のフォームよりお申し込みください。
併せて、サービス資料もダウンロードいただけます。

●参加学生

118名の22卒学生が参加しました。参加学生の大学分布はこちらです。

●参加企業さま

全7社の企業さまにご参加いただきました。(順不同・敬称略)

株式会社カチタス
株式会社グロップ
綜合キャリアグループ
株式会社ジャパネットホールディングス
JFE商事株式会社
株式会社読売新聞社

イベントの流れ

企業講演

企業さまには、6分間の講演の中で「どんな業界があるのか、何をしている企業なのか」を話していただきました。
フィードバックを受けた学生らは、担当してくださった企業担当者さまのキャリア観や企業のミッションを聞き逃さないようメモを取っていました。

グループディスカッション

続いて、30分×2タームのグループディスカッションを実施しました。

・お題はこちら
『社会で活躍する人材になるために、小学生で学ぶにおいて重要なのは「理科」か「社会」か?』
『日本でのキャッシュレス化目標の40%を達成する為に、キャッシュレス決済を普及させるにおいて、「課題と対策」を3つ挙げよ。』

などをテーマに30分間のグループディスカッション、その後各班1分ずつの発表という流れで行いました。

グループディスカッションは、インターンシップの初期選考でも多く使われています。
1回目のグループディスカッションでは緊張している学生が多くみられたものの、
段々と要領を得ていく姿が見られました。
また、企業担当者さまから15分間のフィードバックをいただき、学生は実践的な力をつけることができました。

座談会

最後は、18分×5タームの座談会です。
参加学生は、気軽に気になる企業の座談会に参加することができます。
企業講演、グループディスカッションの中で魅力的を感じた企業さまと
直接話せる機会に、学生たちは前のめりな姿勢で参加していました。

●参加企業様の声

イベント後、参加企業さまを対象に実施したアンケートにて、イベントに対する意見を伺いました。

「ウェブイベントの進行など参考になった。全国各地の学生と触れ合えたことがよかった」
「学生の質が高く、是非当社のインターンにお越しいただきたいと思った」
「WEB上での大人数の管理はとても大変だと思うが、とても円滑な進行だと感じた」
「まだ就活初期にも関わらず、主体的な学生が多く見られた」

*エンカレッジのオンラインイベントは、常時見学を受け付けております。
ご興味をお持ちの企業様は、ページ下部のフォームよりお申し込みください。
併せて、サービス資料もダウンロードいただけます。

●参加学生の声

イベント後、参加学生を対象に実施したアンケートでは、たくさんの意見が寄せられました。
一部を匿名でご紹介します。

 「自分の知らなかった企業や知っていた企業の新たな一面を知ることが出来たため」(筑波大学人文・文化学群/女性)
 「企業講演からGD、フィードバックまで、
  1日で経験することができ、非常に濃いイベントだった」(明治大学国際日本部/女性)
 「これまで見てこなかった業界に出会い、新たな関心を持つことができた。GDのアウトプット機会になり、細かいフィードバックを頂くことができた」(名古屋大学経済学部/男性)

 「一度に7社もの企業様の人事の方と交流できる機会は滅多にないので貴重な時間だった。
  GDでは他のグループの発表を聞くことでより深く学ぶことができてよかった」(立命館大学文学部/女性)

▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?


日本全国100以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は20卒約3万人、21卒約5万人と、会員数を次第に伸ばし、22卒会員数は8万人見込みとなっております。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。

▼公式HPはこちら
株式会社RECCOO

●オンラインイベント見学のお申し込みはこちら

●サービスマップはこちら

●イベント出展のご相談やお問い合わせはこちら