【新卒採用でお困りの方へ】採用お助けコンテンツ特集

最終更新日:2021/2/25

●News

今後開催予定の、人事向けセミナーやキャンペーンをご紹介します。

220310_seminar.png mv13.png
【3月10日(木)昼開催】元Google人事が語る 24卒設計前に抑えたい “戦略的”採用広報 / 人事セミナー 【いつでも視聴可】内定承諾率をあげる5つの原則を解説/採用コンサル監修シリーズ【採用戦略のイロハ】#4

採用お役立ち情報

株式会社RECCOOでは、学生の就活動向や企業の採用事情をまとめた採用お役立ち資料を作成しています。
どなたでも無料でご覧いただけるので、新卒採用にぜひご活用ください。

●最新学生動向

23hakusyo.png 22hakusyo.png
【23卒】本選考に向けて動き出す学生の最新動向!エンカレッジ白書10月版を刊行 終始オンラインが基調となった22卒就活を振り返る。エンカレッジ白書6月号

●この時期必見の新卒採用お役立ち資料

23jyouhou.png crosing.png
23卒学生1600名に聞いた!リアルな就活生の「情報収集」事情 内定承諾を渋る学生が増加?いま、知りたい学生クロージング
mrk.png z.png
【採用にマーケティング思考を取り入れる】ナーチャリング編 【New】人事も意識をアップデート!Z世代就活生のトリセツ
point.png intern1.png
【自社に合った採用広報を】23卒本選考に向けた、採用広報のポイント 今年こそは差別化を図りたい!オンラインインターン当日運営術
sheet.png article.png
【New】総勢5000名!学生の本音シート2021をお届けします! 【採用課題別】オンラインで自社の魅力が伝わる「記事テーマ」集
oinorimailpng post.png
Google事例を徹底解説!長期スパンで効果的な「お祈りメール」術 20~22卒の3ヵ年比較!「ポストコロナ」で就活はどう変わっていく?

●人事なら知っておきたい、実践的なお役立ち資料

sche.png tasya.png
【就活早期化に対応】企業タイプ別に図解でわかる、採用スケジュール 【84社の採用状況】23卒内定出し時期〜24卒開始時期を調査
sns.png twitter.png
【上位校就活生】新卒採用×SNS導入のススメ-実際の応募に繋がるツール- 【New】採用広報で上位校就活生にアプローチ!新卒採用×Twitterのススメ
interview.png risyoku.png
就活事例インタビュー!コロナ就活を終えた、22卒上位校学生の本音とは 新卒1年目で離職した「早期離職者」の本音を聞く。超早期退職の要因とは?
sindan.png follow.png
たった10分で採用課題を早期発見!簡単にできる採用ボトルネック診断 長期化する内定者フォローに!効果的な内定者フォローのアイディア&事例集
jinji.png autumn.png
内定承諾の理由1位は「社員の人柄」学生の志望度を上げる人事とは? 【New】下半期から動き出す、23卒採用に 秋冬の人事動き方ガイド

●採用コンサルシリーズ

5steps.png kozoka.png
【採用コンサル監修シリーズ】本選考に向けて知りたい、内定承諾率を上げる5つの原則 【採用コンサル監修シリーズ】学生の見極めを最適化する面接手法「構造化面接」
consul.png 11.png
【採用コンサル監修シリーズ】採用につながる、戦略的インターン設計の手引き 【採用コンサル監修シリーズ】採用の上流課題にアプローチ①求める人物像の策定
3.png 4.png
【採用コンサル監修シリーズ】採用の上流課題にアプローチ②採用メッセージの策定 【採用コンサル監修シリーズ】採用の上流課題にアプローチ③コミュニケーションマップの設定

●学生セグメント別お役立ち資料

chiho.png rikei.png
地方採用攻略に!2021年度版、地方学生の就活事情 【理系採用】23卒の就活速報第一弾!理系学生の特徴は?
women.png venture.png
採用強化!新卒の女性採用に役立つ就活データ集まとめ ベンチャー志向学生を狙い撃ち!学生の特徴とベンチャー人事の動き方
engneer.png dr.png
【エンジニア採用】プログラミング開発経験のある学生を採用するためのヒント 【逆求人サービス】ダイレクトリクルーティング利用学生の志向性に迫ります!

企業事例

dr.png mitsui
ダイレクトリクルーティング初利用のGAFAM企業が、導入から3ヶ月で内定承諾2名発生に至った活用方法とは? サマーインターンシップの応募が急増。人事部の広報担当が見据える、コロナ時代の新たな選択肢とは?

おすすめの採用イベントレポート

株式会社RECCOOでは、上位校学生を対象としたキャリアイベントを、年間500回以上開催しています。
30名規模のセグメントイベントから、1万名規模の大規模イベントまで、幅広いラインナップをご紹介します。

*エンカレッジのオンラインイベントは、常時見学を受け付けております。
ご興味をお持ちの企業様は、ページ下部のフォームよりお申し込みください。
併せて、サービス資料もダウンロードいただけます。

●セグメント別イベント

hunt.png rikeievent.png
「地方学生」を採用したい【全国16都市】22卒イベント『Hunt Circuit』 「理系学生」を採用したい【理系限定】22卒イベント『Logic Circuit』
woman.png rikeievent.png
「女子学生」を採用したい【女性限定】22卒イベント『Women Career Create』 「特定の大学」から採用したい【大学別】22卒イベント『en-courage Academy』
sales.png venturecircuit.png
「営業志望の学生」を採用したい【営業志望】22卒イベント『Online CIrcuit -Sales-』 「ベンチャー志向の学生」を採用したい【ベンチャー志向】22卒イベント『Venture Circuit』

●時期別/目的別イベント

*オンラインイベントの様子

sales.png summercircuit.png
【早期層と出会いたい】23卒イベント『STAND-UP SESSION』 【夏インターン前に母集団を形成したい】22卒イベント『Summer Circuit』
exhi.png theater.png
【超大規模イベントでたくさんの学生に知ってほしい】オンライン合説『en-courage Exhibition』 【ます向けの認知形成・ブランディングを強化したい】豪華ゲストによる講演『Career Theater』

*エンカレッジのオンラインイベントは、常時見学を受け付けております。
ご興味をお持ちの企業様は、ページ下部のフォームよりお申し込みください。
併せて、サービス資料もダウンロードいただけます。

▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?

日本全国100以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は21卒約5万人、22卒約8万人と、会員数を次第に伸ばし、23卒会員数は11万人見込みとなっております。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。

●オンラインイベント見学のお申し込みはこちら

●サービスマップはこちら

●イベント出展のご相談やお問い合わせはこちら