【22卒】コロナ影響下、エンカレッジ22卒会員の7割が既に就活を開始!【842名就活動向アンケート】

▼レポートのダウンロードはこちら!

【22卒】コロナ流行による就活/新卒採用への影響【842名アンケート】
レポートをダウンロードする際には、下記フォームに必要事項をご入力ください。

今回のレポートでは、22卒学生842名 を対象に実施した 最新就活動向アンケート から
現在の就活状況 や、猛威を振るう 新型コロナウイルス流行 を受けての22卒学生の今後の動きへの影響
について着目。

「就職活動を開始する予定/開始した時期は?」
「夏インターンのエントリー予定数は?情報収集はいつから?」
「オンラインイベントについてどう考えている?」

……等、学生の具体的な声も多数交えながら、22卒就活動向を徹底分析をしました。
新卒採用担当を対象とした「採用へのコロナ流行の影響」アンケートの結果も一部掲載。
他社動向の情報収集にもお役立てください。


*レポートのダウンロードは、ページ上部のフォームよりお願いいたします。

アンケート概要

調査対象:2022年卒業予定の学生
調査期間:2020年3月27日〜4月10日
有効回答数:842名
回答者属性:上位の大学群在籍者を中心としたNPO法人エンカレッジの会員を中心とした22卒学生
回答者の所属大学群


22卒学生の就活開始時期、「2020年3-4月」が4割超え

22卒学生に 「就活を開始する予定/開始した時期」 について質問したところ……

一番多く回答を得たのは 「2020年3-4月」(44.4pt) でした。
2020年2月以前と合わせると、実に 【7割】 の学生が既に就活のスタートを切っていることになります。


また、学部3年/修士1年の4月時のエンカレッジ会員数を20卒、21卒、22卒で比較してみると、22卒学生は
この時点で 会員数1万人 が見えてきている状態。
例年以上に 学生の就活に対する感度が高くなってきている ことがわかります。



また、22卒学生に 「夏インターン動向」 についても質問したところ……


「夏インターンのエントリー予定数」について、
約9割 の学生が 1社以上にエントリー予定である と回答しました。
コロナ流行の状況下でも、夏インターンへの参加意欲がある学生が大多数 を占める結果に。

また、上記の質問に続いて、夏インターンに1社以上のエントリーを予定している学生に
「夏インターン情報収集を開始する/した時期」 についても質問したところ、
「2020年3月以前に開始」、つまり、既に夏インターンの情報収集をはじめている 学生が 42.4pt
2020年4月から開始」と回答した学生が 35.5pt

夏インターンに参加意欲のある学生の8割が現在進行形で情報収集に動いていることがわかりました。
夏インターンの開催を検討しているのであれば、今すぐにでも コンテンツ/プログラムの準備 をはじめ、
開催時期や実施形態(オンライン/対面)の検討、その他告知活動に動く必要がありそうです。

******

コロナ影響下でも、就活感度の高い22卒学生。
採用計画に思わぬ大打撃を受けている企業さまも多いと思われますが、オンラインツールの導入 や、
学生の動きをキャッチアップした上での早め早めの準備や学生への発信が、22卒採用の軌道修正へのカギに
なることは間違いありません。

また、今回のレポートでは、2020年4月初旬に急遽実施した人事・採用担当者対象の企業動向アンケートの
結果も分析。
「学生動向は把握したものの、他社がどう動くのか が気になる……」というお悩みをお持ちの企業さまも
必見のレポートとなっております。

ぜひ、本レポートを貴社の22卒採用に向けての計画・施策準備にお役立てください。

掲載データ

レポート本編では他にも……

「コロナ流行による大学授業への影響」
大学授業開始の延期、授業のオンライン実施……〇〇%の学生が影響ありと回答



「オンライン面接についてどう考える?」
○割以上の学生がオンライン面接に前向き、具体的な学生の声も取り上げています!



「人事に聞いた、夏インターン開催についての検討/決定」
夏インターンのオンライン開催を検討/決定した企業は〇割!

などについても取り上げています。

▼レポートのダウンロードはこちら

【22卒】コロナ流行による就活/新卒採用への影響【842名アンケート】
レポートをダウンロードする際には、下記フォームに必要事項をご入力ください。


▼エンカレッジとは?

日本全国80以上の大学に支部を持ち、【約5万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
21卒学生は約5万人、就活前の22/23卒も会員数を伸ばしています。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:約5万人(21卒)ほか、22/23卒も会員を伸ばしています
*企業様:年間300社以上

エンカレッジのイベントレポートはこちら

【22卒】計680名の22卒学生が参加!エンカレッジのオンラインイベント第二弾『Start Dash』

【22卒】エンカレッジ初!両日50名規模のオンラインイベント『Brain Camp』

【22卒】22卒向けイベントがスタート!ファーストキャリアの指針との出会いを『START conference 2020』

【早稲田生限定イベント】企業分析の本質に迫ろう~企業を読み解く4つの視点~