計1340名の22卒学生が参加!エンカレッジのオンラインイベント第二弾『Start Dash』の模様をお届け


コロナ流行を受けて展開している、エンカレッジの22卒オンラインイベント。
第二弾となる『Start Dash』を、2020年4月11,12,18,19日の4日程で開催。

本イベントでは、オンラインという新しい取り組みにもかかわらず、
なんと4日程で1300名以上の学生と16の企業様が参加しました!

オンライン採用時代の開幕前夜、オンラインイベントに興味をお持ちの企業様はぜひご覧ください!

●Start Dashとは

テーマは、「就活のスタートダッシュをきろう」

「先輩たちの就活が本格化して、ちょっと意識し始めたけど…」
「インターンシップに参加してみたい」
「就活を始めたいけど何をすればいいのかわからない」

そんな悩みを持つ、学生のために開催されたのが 『Start Dash』
各回4時間半のコンテンツを、各日程2ターム実施しました。

●コンテンツ
第一部:企業講演
第二部:グループディスカッション
第三部:座談会

学生にとっては、夏インターンの選考前である4月にオンラインでのGDが経験でき、
さらには人気企業の話が聞ける機会とあり、やる気を持って臨んでいました。
*本イベントは ビデオ会議ツール「Zoom」 を活用して実施されました。

*オンラインイベントをご検討の企業さまは、ページ下部のフォームから資料ダウンロードが可能です。

●参加学生

各日程、学生を入れ替えて2ターム実施しました。
4日程合わせてなんと1340名近くの22卒学生が参加しました。

4月11日 学生337名が参加

4月12日 学生343名が参加

4月11日、12日は関西の学生を中心に開催されました。

4月18日 学生323名が参加

4月19日 学生332名が参加


4月18日、19日は関西の学生を中心に開催されました。

●参加企業様

今回、全16社の企業様がイベントのオンライン化に賛同し、ご参加いただきました!(順不同・敬称略)

【4月11日 全9社】
株式会社サイバーエージェント
株式会社GA technologies
エイベックス株式会社
レバレジーズ株式会社
株式会社DYM
株式会社ニトリホールディングス
エン・ジャパン株式会社

【4月12日 全9社】
株式会社サイバーエージェント
株式会社GA technologies
エイベックス株式会社
株式会社DYM
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
株式会社ニトリホールディングス
株式会社フロムスクラッチ

【4月18日 全9社】
エイベックス株式会社
エン・ジャパン株式会社
レバレジーズ株式会社
株式会社GA technologies
株式会社サイバーエージェント
株式会社フロムスクラッチ
株式会社三井住友銀行

【4月19日 全9社】
株式会社サイバーエージェント
凸版印刷株式会社
株式会社GA technologies
レバレジーズ株式会社
株式会社フロムスクラッチ
株式会社DYM



●イベントコンテンツ

▼イベントスタート

ZOOMを活用した今回のイベント、各自、顔を合わせてのスタートです。
まずは当日の参加企業さまのご紹介。
画面越しに挨拶をしていただきます。対面のイベントよりも話し手の表情がよく見えるという声も。

▼アイスブレイク
▼当日利用したアイスブレイクの一例はこちら

その後のアイスブレイクでは、学生をいくつかのルームに分けて簡単なアクティビティを実施。
中には、Zoom配信の「拍手」機能で拍手が起こるなど、この時点で打ちとけて盛り上がるグループもありました。
学生にとっても慣れないオンラインイベントですが、グループ内の緊張がほぐれ笑顔が見え始めます。

▼イベントの流れ

イベントの流れのおさらいが終わったら、いよいよメインコンテンツに入っていきます。
本イベントは三部で構成。
学生は「企業講演」で各企業の特徴や魅力に迫り、「グループディスカッション」では自分の力試し。
最後の「座談会」では、講演を聞いて生まれた疑問を企業の担当者に直接ぶつけます。

第一部:企業講演

各企業は5分間の持ち時間で、自社を知ってもらう導入紹介を行いました。
カメラを使って話しての映像を映しながら、スライド共有機能で説明を進めます。

第二部:グループディスカッション

続いては、グループディスカッション。
下記の流れで進行していきます。

▼GDの流れ



▼当日のお題



▼グループワーク中の様子

最初は緊張が見られた学生たちも、次第に画面越しのコミュニケーションに慣れ、
徐々に、オンラインの壁を感じさせない盛り上がりを見せました。
議論では、全員で同時編集ができるGoogleスプレッドシートを使用しました。

▼最後に企業様からのフィードバック



ディスカッション中、企業様は各グループのルームを移動し議論の様子を見守っていただきます。

グループ内での発表を終えた後には、各企業さまから発表に対するフィードバックをしていただきました。
少人数のルームだと、お互いの表情もよく見えて、距離の近いコミュニケーションが取れることがわかりました。

初めてのグループワークを経験した学生もいるこの時期、
フィードバックを次回に活かそうと、真剣にメモを取っていました。

第三部:座談会

第三部は、座談会です。15分の座談会を5ターム実施しました。
企業自体への質問だけではなく、「なぜ自分がその会社に入ったのか」「キャリア形成とは何か」など
参加している担当者本人のキャリア観や人生観を探る質問も飛び交います。
まだ夏インターンも始まらないこの時期だからこそ、腰を据えて話す機会となりました。

●参加企業様の声

参加企業様へのアンケートの結果はこちらです。
オンラインツールを利用したイベント開催はまだ2回目とあり、改善点も多々ありますが全体的に高い満足度でした。

新しい取り組みにご賛同いただいた皆様、ありがとうございました!




「これは新しいスタンダードになるかもしれないですね。対面よりむしろいいかも。
 対面とは異なるオンライン上のコンテンツも導入したら面白い」

「総じて良かった。本当にこの大人数でやるの?と感じさせないくらい学生を詳細に見て回ることができた。
座談会も、対面の時より学生が前のめりでとても良かった」

「対面で学生と会えないため、貴重な告知機会となった。イベントの質はオンラインに対しての期待を超えていると思う」

新型コロナウイルスの影響により、従来の対面型イベントの機会が圧倒的に減少する現在、
オンラインツールを用いたイベントは、今後重要な手段の1つとなっていきそうです。

●参加学生の声

初めてのキャリアイベント、オンラインイベントという学生も多く参加する中、各日程満足度が高い結果となりました!




「有名企業から右肩あがりな企業まで様々なお話をお聞きできた。とても良く貴重なお話を聞けてよかった」(同志社女子大学/女性)

「オンラインでのGDが初めてだった部分もあり、いつものように自分の力を出せなかった。
 だが、今後オンラインでの面接やイベントが増えると思うので、今回の機会はとても有意義な時間になった」(同志社大学/女性)

「初めてのオンラインGDを経験でき、経験したからこその難しさを理解することが出来た。
また、企業の人事の方々にキャリア・就職相談に真摯に乗って貰えて非常に参考になった」(京都大学/男性)

「オンラインでの説明会は初めてで、GDなど不安なことが沢山あったが、それを経験して不安要素を取り除くことができた。また、知らなかった企業の説明が聞くことができ充実した内容だった」(東京大学/女性)

「コロナの影響で就活の状況が不透明な中、濃密な情報が得られた。一瞬で時間が過ぎてしまいました」(慶應義塾大学/男性)


*オンラインイベントをご検討の企業さまは、ページ下部のフォームから資料ダウンロードが可能です。

▼【募集終了】大規模のオンラインイベントweb観覧のご案内

▼お申し込みはこちらの記事から
キャリアシアター オンラインで開催決定
本イベントは終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました!

エンカレッジでは、22卒を中心に1000名以上が参加するキャリア講演型イベント『Career Theater 2020』を、
オンラインにて5月16日(土)、17日(日)に開催することを決定しました。

今回は、初の取り組みとして採用担当者さまを 「web観覧」にご招待 いたします!
ぜひお気軽にお申し込みください。

▼キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)とは?


日本全国80以上の大学に支部を持ち、
これまでに【10万人以上の学生】の就職活動を支援してきたキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
エンカレッジを活用する学生は20卒約3万人、21卒約5万人と、会員数を次第に伸ばし、22卒会員数は8万人見込みとなっております。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPO en-courage(エンカレッジ)

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOO は、エンカレッジと包括的業務提携を結び、上位校を中心とした学生の採用を継続的にサポートしています。月間100万PVを誇る求人媒体への情報掲載や、イベント開催やご送客を通じた接点創出、さらには学生との面談を通した個別紹介など幅広いサービスを展開しております。
これまでに300社以上の企業様とのお取引がございます。

▼公式HPはこちら
株式会社RECCOO

▼株式会社RECCOO オンライン施策のご案内はこちら

オンライン施策にご興味のある企業さまは、下記フォームよりオンライン施策案内資料をご覧ください。

イベント出展・見学のご相談やお問い合わせはこちら

エンカレッジでは年間を通して採用担当者さまのイベント見学を受け付けております。
出展や見学にご興味をお持ちの企業さまは、こちらからお問い合わせください。

▼エンカレッジおすすめイベントはこちら

【22卒】エンカレッジ初!両日50名規模のオンラインイベントを早速レポート!『Brain Camp』

700名を超える20卒に届ける13のキャリア講演『Career Theater』@東京

21卒1500名『SummerCircuit』 全国6カ所の総集編レポート