▼レポートのダウンロードはこちら
【21卒】地方学生の就活動向(2020年2月実施)
レポートをダウンロードする際には、下記フォームに必要事項をご入力ください。
今回、21卒学生を対象に実施した「就職活動」に関するアンケートからインターンに関連する項目を抽出し、その動向に注目。徹底的に調査しました。
「インターンにエントリーした回数、インターンの参加した回数は?」
「秋冬インターンにエントリーするにあたって重要視したこと」
「後輩にオススメしたいインターン」
「長期インターンの参加率や興味関心」
などなど、22卒のインターン計画をお考えの際に役立つ情報が多数掲載されております。
ぜひ採用活動にお役立てください。
*レポートのダウンロードは、ページ上部のフォームよりお願いいたします。
アンケート概要
調査対象:2021年卒業予定の地方学生
調査期間:2020年1月29日〜2月9日
有効回答数:469名
回答者属性:主に上位の大学群在籍者を中心としたNPO法人エンカレッジの会員
(全体回答者のうちエンカレッジの会員は97.9%)
回答者の所属大学群:
21卒学生のインターンのエントリーを振り返る
21卒学生に「夏インターンのエントリー数」 と 「秋冬インターンのエントリー数」 について質問したところ……
夏インターンは秋冬インターンと比較して、大学群ごとにエントリー数にばらつきが見られることがわかりました。
最も未エントリー率が低い のは 「旧帝大」 で3.2%です。その一方で 最も未エントリー率が高い のは 「早慶上智」 で30.6%でした。その差は27.4pt、他の大学群は10〜20%前後であることを考えると特筆して大きな差となっています。
また、「東京一工」で21社以上の企業の夏インターンにエントリーした学生は 21.1%と他の大学群の2〜3倍にもなります。
秋冬インターンは、エントリーした学生の数が微増する一方、一人当たりのエントリー数は減少しており、夏よりも狙いを絞っていることがわかります。
また、21卒学生に「長期インターン」についても質問したところ……
「長期インターンの経験」 について「ある」と回答した学生は14.5ptでした。 「長期インターンを始めた理由」 として「就職先の候補」であることを理由にした学生は10.3pt程度で、もっとも多く理由として挙がったのは「ビジネススキルを身に付けたかったから」で38.2ptでした。
学生にとって、長期インターンは「志望企業の空気感を掴む」というよりは「実践的なビジネススキルを身につけることができる場」として期待されている模様です。
長期インターンのコンテンツや選考への導線を工夫すれば、その企業を就職先と考えていなかった層にアプローチすることができるということになります。
長期インターンの経験がない学生も半数以上は「興味がある」または「やや興味がある」と回答していることから、潜在的な長期インターンへの需要が存在している ことがわかります。
******
今や就職活動の一環としてスタンダードとなったインターン。
就活生の 企業・業界理解 にはもちろん、企業側も 自社についての理解、愛着 を深めてもらうために有効な手段となっています。
2020年は東京五輪などの影響で例年通りのスケジュールではいかないことも多々あるかと思われます。
ぜひ、本レポートを貴社の22卒・23卒採用に向けて有効な施策の選択にお役立てください。
掲載データ
レポート本編では他にも……
「夏〜冬インターンの参加数」
複数企業のインターンに参加する学生が半数以上!?……
秋冬インターンにエントリーする際に重要視したことTOP5
どの大学群でも共通する4つの項目とは?
「後輩にオススメしたいインターンは?」
21卒学生が22卒学生に勧めたくなるインターンとは?
などについても取り上げています。
ぜひ、貴社の採用活動にお役立てください。
▼レポートのダウンロードはこちら
【21卒】秋冬インターン動向の振り返り
レポートをダウンロードする際には、下記フォームに必要事項をご入力ください。
▼エンカレッジとは?
日本全国80以上の大学に支部を持ち、【約5万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
21卒学生は約5万人、就活前の22/23卒も会員数を伸ばしています。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ
▼株式会社RECCOOとは
株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介、インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:約5万人(21卒)ほか、22/23卒も会員を伸ばしています
*企業様:年間300社以上
エンカレッジのイベントレポートはこちら
【21卒】激戦!キャリアイベント界のドラフト会議『Star Draft』
選抜された地方学生が都内で力試し!『Winter Tokyo Tour』
地方大学在学中の21卒学生をハントする『HUNT CIRUIT』
冬の21卒就活大型イベント!『Winter Circuit』