エンカレッジのイベント『The Future Of Finance』が、12月19日に京都大学で開催され、94名以上の学生が集まりました。
●The Future Of Financeとは
「金融の”現在”と”未来”を知り、金融業界のリアルを知る」
12月19日に京都大学で、エンカレッジ限定イベント『The Future Of Finance』が開催されました。
『The Future Of Finance』とは、金融業界で働く未来を学生へ届けることをテーマにした京大生限定のイベントです。
年々、金融業界に対して「金融はAIに取って代わられる」「金融は営業がきつくノルマが高い」「人員削減しているから不安だな」といった印象を持つ学生が増えています。
ただそれらについてきちんとした証拠をもってそのように考えている学生はとても少なく、ネットの情報を鵜呑みにしている場合もあります。
今回のイベントでは、学生側が抱く金融業界への印象について、実際はどうなのか、また将来どうなっていくのかなどを金融業界の企業に話していただき、
京大生が知見の幅を広げていく様子をレポートしていきます。
今後開催する「エンカレッジ年間イベント資料」の詳細資料は、ページ下部のフォームからダウンロードが可能です。
●参加学生比率
●参加企業様
ご参加いただいた企業様を一部抜粋で、ご紹介します。(順不同・敬称略)
【12/19 The Future Of Finance@京都大学 全5社】
株式会社みずほフィナンシャルグループ
株式会社ジェーシービー
他
●イベントコンテンツ
今回の『The Future Of Finance』では、コンテンツを第一部と第二部に分けて実施しました。
第一部が始まる前に、学生は本イベントのGOALを確認しました。
今回のGOALは、「企業における個人のキャリア、金融企業の未来」を知ること。
第一部:各社プレゼンタイム
参加企業様に事業内容や魅力について15分間のプレゼンをしていただきました。
参加学生は金融業界に興味があるというものの、ネガティブな印象をもっている学生、業界を絞れてない学生、もちろん金融が本命の学生もおり、その属性は多岐に渡ります。
その中で、自分の金融業界への興味を見極める機会となったのが、各社プレゼンタイム。
企業側にとっても、まだ金融に目が向いていない京大生にアピールする絶好の機会であり、
業界の現状だけではなく個人のキャリアパスについて熱く語ってくださる企業担当者さまの姿に、学生たちは心を動かされたようです。
各プレゼン後には1分間時間を確保し、参加学生同士で「座談会で質問したい内容」を考え、シェアしてもらいました。
第二部:座談会
続いて企業様には、ブースに分かれて、10分間×3タームの座談会していただきました。
学生には事前に「座談会で質問したい内容を考えるワーク」をしてもらい、自分の就活の軸や背景と照らし合わせた質問をしてもらいました。
学生たちの質問に真摯に対応くださる企業様とプレゼンを経て金融業界への理解を深めた京大生、双方にとって有意義な時間になりました。
●参加学生の声
「短い時間の中で、非常に多くの企業のお話を聞くことができ、たいへん有意義だった。」(京都大学/男性)
「金融業界に対して預金業務のイメージしかなかったが、多様なキャリアパスを知り、新たなイメージが出来た。」(京都大学/男性)
「銀行中心に金融を見ていたので、リース系や中央銀行のお話を聞くことができて、非常に参考になった。」(京都大学/女性)
●参加企業様の声
今回、『The Future Of Finance』に参加いただいた企業担当者の声を、匿名でご紹介します。
「近年エントリーシートの提出数が激減してるので、こういう場に出ることが必要かもしれない。」
「普段会えない子達(金融志望以外)とも多く会えた。これがかなり嬉しい。」
「質問のレベルが高く、人事では答えるのが難しい経営レベルの質問が飛んできた。」
今後開催する「エンカレッジ年間イベント資料」の詳細資料は、ページ下部のフォームからダウンロードが可能です。
イベント参加のご相談・お問い合わせはこちら
エンカレッジ主催のイベントへのご参加・ご見学に興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
▼エンカレッジとは?
日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。
▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ
▼株式会社RECCOOとは
株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介、インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上
▼エンカレッジ年間イベント資料はこちら
イベント参加に興味をお持ちの企業様は、下記フォームよりイベント案内資料をご覧ください。
●エンカレッジおすすめイベントはこちら
さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京
80名のベンチャー志向学生が参加!『ベンチャーサーキット』@博多
20卒京阪神学生を中心に合同OB訪問『Career Salon』@大阪
100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台