21卒学生の"キャリアの第一歩"を導く大学別イベント『Career Conference@早慶』

大学別キャリアイベント『Career Conference』が11月12日、12月18日に慶應義塾大学、11月24日、12月13日に早稲田大学で開催されました。

●Career Conferenceとは




「キャリアの第一歩を踏み出す」


上位校の大学ごとに、少人数規模のイベントを開催する『Career Conference』。
今回は、11月に開催された 早稲田大学慶應義塾大学 での模様をレポート!

『Career Conference』は、11月から12月にかけて東京一工、北海道大学や大阪大学といった旧帝大、
神戸大学をはじめとする有名国公立大学などで開催しています。
各回の様子は今後もレポートでお届けします。お見逃しなく!

【関連記事】21卒トップ学生集まる東京一工での開催!『Career Conference@東京一工』


*イベント参加に興味をお持ちの企業様は、ページ下部フォームよりイベント案内資料をご覧ください。

●参加学生




●参加企業様

一部抜粋ですがご紹介します。(順不同・敬称略)

11/12 Career Conference@慶應義塾大学
PwCコンサルティング合同会社
株式会社アカツキ
株式会社日本政策投資銀行
株式会社Works Human Intelligence
株式会社関電工
他、全7社

11/24 Career Conference@早稲田大学
PwCコンサルティング合同会社
株式会社アカツキ
株式会社日本政策投資銀行
株式会社Works Human Intelligence
他、全5社

12/13 Career Conference@早稲田大学
株式会社マイクロアド
PwCコンサルティング合同会社
他、全4社

12/18 Career Conference@慶應義塾大学
PwCコンサルティング合同会社
株式会社Works Human Intelligence
株式会社サイバーエージェント
株式会社アカツキ
他、全6社

●イベントコンテンツ

今回の『Career Conference@早慶』では、コンテンツを第一部と第二部に分けて実施。イベント開始前に
学生と今回のゴールを確認しました。
仕事を通じて人生の可能性を広げるために、納得感と覚悟感をもって就活最初の「入り口」を決断する。
今回の『Career Conference@早慶』では早慶それぞれの大学の先輩メンターがモデレーターとして
イベントに参加する後輩を導きました!

第一部:各社プレゼンタイム

参加企業様に事業内容や魅力について10分間のプレゼンをしていただきました。
各プレゼン後には参加学生同士で「座談会で質問したい内容」を考え、シェアしてもらいました。

第二部:座談会

続いて企業様には、ブースに分かれて、15分間×最大5タームの座談会していただきました。
学生には事前に「座談会で質問したい内容を考えるワーク」をしてもらうことによって、
企業様と学生、双方にとって有意義な時間になりました。

第三部:業界研究講座

早稲田大学では、第三部として業界研究講座が設けられました!
イベント参加学生の中には、これから就活のスタートダッシュを切る学生もいます。
ただ業界を絞るのではなく、「志望業界を見つけ、学生たちが確信して進む」方法論を実際のワークを通して
学生たちに体感してもらいました!

多くの企業のいろんな側面を比較して、その上で自分が大事にしていきたい部分を再確認していく
作業によって「就活への漠然とした不安や悩みが少し軽くなった」「自分の中で大切にしていることを
新しく見出すことができた」などの声が学生たちからあがりました!


●参加学生の声

「いろいろなキャリアを歩んできた方々とお話しできて、自分のキャリアを新たに考える機会となった」
(早稲田大学/女性)
「今まで興味の矛先がなかった業界の話を聞けたし、新たに自分のやりたいこととマッチする企業が見つかった」
(早稲田大学/男性)
「若手社員の方が多かったので就活の話やキャリアについて身近な話を聞けた」
(早稲田大学/男性)



*イベント参加に興味をお持ちの企業様は、ページ下部フォームよりイベント案内資料をご覧ください。

▼イベント参加のご相談・お問い合わせはこちら

エンカレッジ主催のイベントへのご参加・ご見学に興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

▼エンカレッジとは?




日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。

「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上

▼エンカレッジ年間イベント資料はこちら

イベント参加に興味をお持ちの企業様は、下記フォームよりイベント案内資料をご覧ください。


●エンカレッジおすすめイベントはこちら

さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京

地方の優秀学生が全国各地から集まる!『Tokyo Tour』

地方の高評価学生に現地で出会う『Hunt Circuit』@広島

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台