21卒地方学生が参加!『Hunt Circuit』で地方採用を網羅

『Hunt Circuit』は11月に全国12箇所で開催され、多いところでは100名以上の学生が参加しました。

●Hunt Circuitとは

「地方就活に新たなチャンスを」


エンカレッジ生の中でも「地方学生」を対象に、企業講演や座談会を通じて、
普段は接触できないような地方学生と企業との相互理解を目的とした 『Hunt Circuit』 。
全国8箇所で開催され、地方大学に在学中の21卒学生が参加しました。
学生からは、「地元企業以外の説明会を聞く機会は滅多にないのでとても良い機会だった」と言う声が挙がり、
参加企業樣からも、「素直な学生と知り合うことができるイベントだった」とのことでした。

*今後開催する「21卒就活イベント」の詳細資料は、ページ下部のフォームからダウンロードが可能です。

●参加学生

多いところでは100名以上の地方学生が参加しました。













●参加企業様

ご参加いただいた企業様を一部抜粋ですがご紹介します。(順不同・敬称略)

11/2@弘前 全6社
●株式会社ネオキャリア
●ソフトブレーン株式会社
●株式会社ワンスター
●株式会社サイバーエージェント

11/3@秋田 全5社
●株式会社ネオキャリア
●ソフトブレーン株式会社
●株式会社サイバーエージェント

11/9@新潟 全11社
●株式会社ファンコミュニケーションズ
●株式会社ネオキャリア
●ソフトブレーン株式会社
●株式会社アイレップ
●コロンビア・ワークス株式会社
●鹿島建設株式会社
●株式会社トライグループ

11/10@福島 全3社
●ソフトブレーン株式会社
●株式会社Global Assist
●株式会社ワンスター

11/16@愛媛 全4社
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社トライグループ
株式会社オンアンドオン
株式会社ネオキャリア

11/17@香川 全4社
株式会社オンアンドオン
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社サイバーエージェント
鹿島建設株式会社

11/23@横浜 全4社
株式会社サイバーエージェント

11/23@広島 全5社
株式会社ネオキャリア
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社イルグルム

12/2@佐賀 全5社
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社サイバーエージェント
株式会社イルグルム
株式会社ネオキャリア

12/3@長崎 全4社
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社サイバーエージェント
株式会社イルグルム
株式会社ネオキャリア

12/7@山口 全4社
株式会社サイバーエージェント
●株式会社ワンスター
株式会社ネオキャリア

12/12@千葉 全6社
株式会社キュービック **
**株式会社サイバーエージェント

株式会社GA technologies
アールビバン株式会社
株式会社VOYAGE GROUP

●イベントの流れ

第一部:企業講演

参加企業様には 6分間 の講演をご用意いただきました。
参加学生は、都内人気ベンチャーから大企業まで、
幅広い企業の講演を聴くことで、就職活動への更なるやる気に繋がったようです。


第二部:グループディスカッション

地方学生の実力試しをすべく、20分×2タームのグループディスカッションを行いました。
企業の担当者様には、ワーク中、会場全体を2つに分けたブロックを自由に見てまわっていただき、
さらにワーク後にはフィードバックをいただきました。


第三部:座談会

企業講演を経てワークを終え、社会人の皆さまとの接点が増えてきたところで座談会です。
10-15分×4ターム、1タームに1社という縛り以外は自由に時間を使ってもらいました!
キャリア講演の内容から詳しい事業内容を知りたい学生から、都内で就職することについて深く考える学生など、
質問内容は多岐にわたり、和気藹々とした雰囲気でした。
イベント終了後も企業担当者様と学生が交流するなど、大変充実していました。

●各会場の様子

この日のためにグループディスカッションの練習をした支部もあるとのことで、
エンカレッジ各支部の実力の見せ所でした。
各会場の様子を少しだけ紹介します。

【11/2 @弘前】
始まりは弘前から。
グループディスカッションでは席を立って交流する学生がちらほら現れ、元気な印象を残しました。

【11/3 @秋田】
支部長による激励もあり、盛り上がりを見せました。
イベント終了後も企業担当者様がご好意で残ってくださり、学生たちはとても良い刺激を受けました。
こちらはイベント後の反省会の様子。

【11/9 @新潟】
積極的な学生が多く、イベント終了後も会場が賑わっていました。
多くの企業担当者様が残ってくださり、双方共に満足のいくイベントに。

【11/10 @福島】
なんと福島会場のグループディスカッションでは、学生総立ち。
とても雰囲気がよく、やる気に満ち溢れた会場でした。

【11/16 @愛媛】
Hunt Circuitも折り返し地点。
立ち上がりワークに励む学生の姿に企業担当社様から好評価をいただきました。

【11/17 @香川】
香川開催はピカイチで豪華な会場で行われました。
素敵なイベント会場に学生も企業担当社様も心躍らせたようです。

【11/23 @横浜】
人数は少なかったものの、どの企業様にも高評価だった横浜。
有難いことに、「横浜でまたイベントをしたい!」とおっしゃってくださった企業様も。

【11/23 @広島】
福島会場と同じく、学生全員総立ちでグループディスカッション!
最も熱量が高い会場のうちの一つでした。

【12/2 @佐賀】
「佐賀で50人以上集まるのはすごい!」と企業間で話題になる程の熱気。
地方学生の就活意識の高さは、都内学生に引けをとりません。

【12/3 @長崎】
今回の『Hunt Circuit』で、キャンセル率・当日欠席が最も少なかった長崎。
会場は学生で溢れ、GDは大いに盛り上がりを見せました。

【12/7 @山口】
イベント受付開始2日目で満席となった山口会場。
当日の学生たちの真摯な様子は、企業側に好印象を残しました。

【12/12 @千葉】
千葉会場では、地方開催ならではの一体感のようなものが感じられ、
参加学生はありのままの姿を見せることができました。

●参加学生の声

それぞれの開催地で、参加学生の感想を聞きました。

「地方では話を聞けない企業が多かったので、とても有意義だった。」(弘前大学/男性)
「GDをした後にしっかりとしたFBをもらえたため、満足した。」(秋田大学/女性)
「周りの学生と交流することで非常にいい刺激を受けた。」(新潟大学/男性)
「自分が軸としてる事柄に合う企業を知ることができた。
インターンや説明会、選考会などに参加してみたいと思った。」(福島大学/女性)
「数多くの学生が参加しており、周りの現状を知ることができた。」(愛媛大学/男性)
「GDをする機会はあるが、企業の方々がいらっしゃる場面で行うことや、
大人数でGDをするようなことはないため、本番に近い形でできてよかった。」(香川大学/女性)
「"特に、ここ!"とピンときた企業に出会えた。」(横浜国立大学/男性)
「少し興味のあった企業の詳しい話を聞き、
実際に働かれてる社員の方々とお話しすることができ、理解が深まった。」(広島大学/女性)
「企業だけでなく就活している学生からも学びがあった。」(佐賀大学/女性)
「企業によるインターンシップと違い、枠にとらわれすぎない状態で参加できた。」(長崎大学/女性)
「はじめての企業の方とのイベントだったが、これからの就活に向けてのやる気、モチベーションアップにつながった。」(山口大学/女性)
「企業講演で、自分の目指す像に近い人に出会えた。」(千葉大学/男性)



今後開催する「エンカレッジ年間イベント資料」の詳細資料は、ページ下部のフォームからダウンロードが可能です。

▼イベント参加のご相談・お問い合わせはこちら

エンカレッジ主催のイベントへのご参加・ご見学に興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。

▼エンカレッジとは?




日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。

「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上

▼エンカレッジ年間イベント資料はこちら

イベント参加に興味をお持ちの企業様は、下記フォームよりイベント案内資料をご覧ください。


●エンカレッジおすすめイベントはこちら

さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京

地方の優秀学生が全国各地から集まる!『Tokyo Tour』

地方の高評価学生に現地で出会う『Hunt Circuit』@広島

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台