40名以上の21卒留学経験者が大集合!『Global Career Conference』

『Global Career Conference』は10月下旬に東京、京都の2箇所で開催され、各日程40名以上の学生が参加しました。

●Global Career Conferenceとは

「真のグローバル化とはなにか」


エンカレッジ生の中でも「海外経験者」を対象に、企業講演や座談会を通じて、
留学やワーキングホリデー等で海外を経験した学生のキャリア観醸成と世界で活躍する企業とその事業内容を知ってもらうことを目的とした 『Global Career Conference』 。
10月25日に東京、28日に京都と2箇所で開催され、
留学経験のある21卒学生40名以上が参加しました。
キャリア志向のある留学経験学生とグローバルに活躍している企業樣とがマッチングし、双方ともに大満足のイベントでした。

*今後開催する「21卒就活イベント」の詳細資料は、ページ下記のフォームからダウンロードが可能です。

●参加学生

各会場、40名以上の上位校かつ留学経験のある学生が参加しました。


●参加企業様

ご参加いただいた企業様を一部抜粋ですがご紹介します。(順不同・敬称略)
東京会場は全6社、京都会場は全4社にご参加いただきました。

10/25@東京
●PwCコンサルティング合同会社
●豊島株式会社
●株式会社オプト
●ユニリーバ・ジャパンホールディングス株式会社

10/28@京都
●豊田通商株式会社
●豊島株式会社


●イベントの流れ

第一部:企業講演

参加企業様には 10分間 の講演をご用意いただきました。
幅広い業界の海外事業展開やグローバル化を目の当たりにすることで、
自分のキャリアについて深く考えることができたという声が参加学生の中から多く挙がりました。


第二部:座談会

企業講演を経て、社会人の皆さまへの質問が増えてきたところで座談会です。
15分×5ターム、1タームに1社という縛り以外は自由に時間を使ってもらいました!
キャリア講演の内容から詳しい事業内容を知りたい学生、海外で働くことの大変さを聞く学生、
お目当ての企業の担当者様に、選考について質問したい学生など様々。
和気藹々とした雰囲気でした。

●参加学生の声

「海外で働くという視点から様々な企業のお話を聞くことができて、
自分の将来設計をするにあたって参考になるお話が沢山あった。」(早稲田大学/女性)
「得たかった情報を知ることができた。社員さんとの距離が近かった。」(立命館大学/男性)
「さまざまな企業の説明だけではなくて、個人的に話を聞く機会があり満足した。」(国際基督教大学/女性)



今後開催する「エンカレッジ年間イベント資料」の詳細資料は、ページ下記のフォームからダウンロードが可能です。

▼イベント参加のご相談・お問い合わせはこちら

イベント出展や新卒紹介など、エンカレッジへのお問い合わせはこちら

▼エンカレッジとは?




日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。

「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上

▼エンカレッジ年間イベント資料はこちら

イベント参加に興味をお持ちの企業様は、下記フォームよりイベント案内資料をご覧ください。


●エンカレッジおすすめイベントはこちら

さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京

地方の優秀学生が全国各地から集まる!『Tokyo Tour』

地方の高評価学生に現地で出会う『Hunt Circuit』@広島

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台