上位校学生800名以上が参加!『Career Theater2019』@京都

エンカレッジ最大規模のキャリアイベント『Career Theater』。会場の国立京都国際会館には800名以上の学生が集まりました。

●Career Theaterとは?

「知りたい、はたらく私を」

日本最大級のキャリア支援NPOエンカレッジが運営する、講演型キャリアイベント。
今年5月にも東京・京都の2会場で開催され、学生からも参加企業様からも大反響があった本イベント。
一流の経営者や人事担当が、キャリアについての熱い講演 を約1800名の21卒学生に届けました。
今回のCareer Theaterでは、10月19日(土)に東京、20日(日)に京都にて開催。
今回の記事では、関西圏の学生が参加した京都会場の様子をレポートします!

●参加学生

大学群別出席者割合

・「有名国立」には神戸大学、大阪市立大学、大阪府立大学が含まれます。

●キャリア講演

『Career Theater』のメインコンテンツは、
名だたる企業でご活躍の経営者や人事担当者の皆様による キャリア講演 です。
京都開催では、全16社 の企業様にご講演いただきました。

【京都】講演(登壇順・敬称略)

株式会社ネオキャリア
株式会社GA technologies
レバレジーズ株式会社
三菱商事株式会社
レイスグループ
東日本旅客鉄道株式会社
武蔵コーポレーション株式会社
株式会社DYM
経済産業省
パーソルキャリア株式会社
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社

●株式会社ネオキャリア 堀内 猛志氏(人事戦略本部 執行役員)
 本物のリーダーシップとは

●株式会社GA technologies 川村 佳央氏
(Communication Design Center、Chief Communication Officer)

 劇場型の人生のつくり方、あるいはキャリアについて。

●レバレジーズ株式会社 藤本 直也氏(執行役員)
 新卒入社3年で執行役員になった男は何を考え、どんな仕事をしてきたのか

●三菱商事株式会社 杉浦 泰介氏(人事部 採用チーム)
 総合商社でのキャリアの切り拓き方

●株式会社トライグループ 林 晃佑氏(AI・IT新規事業開発担当執行役員)
 「AI時代のビジネスエリート」のつくりかた
  ~30代で年収2,000万円を本気で目指す君の新卒キャリア戦略~

●レイスグループ 段林 修平氏(株式会社組織理論コンサルティング 代表取締役社長)
 大企業を”創る”という選択肢

~新卒4年目で新規事業会社代表に就任し、まさにその一歩目を踏み出した私の話~

●東日本旅客鉄道株式会社 中川 晴美氏(人財戦略部 人材育成ユニットリーダー)
 明日の「当たり前」は、仕事への情熱から生まれる


●武蔵コーポレーション株式会社 大谷 義武(代表取締役)
 これからのキャリア選択で外せない2つのポイント

●株式会社DYM 熊谷 直紀氏(執行役員 人事部長)
 ベンチャーか大手か?という考え方は間違っている

●経済産業省 八木 春香氏(大臣官房秘書課 課長補佐)
 官僚の仕事はつまらない?

●パーソルキャリア株式会社 神田 充教氏(執行役員 人事本部長)
 はたらくを自分のものにする力を

●プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社 宮崎 元晴氏
(ヒューマンリソーシズ アジア太平洋採用ブランディングリーダー)

 世界で戦う人材の育て方

●Cafeブース出展

キャリア講演と別スペースに、学生が自由に回ることができるCafeブースを設置しました。
エンカレッジの一大イベントということもあり、この日のイベントには、
総勢100名のメンター(運営学生) も参加しました。
メンターのブースでは、ES添削就活相談 などのコンテンツが用意されていました。
企業の説明やウィンターインターン・本選考の情報を得るべく、常時多くの学生で賑わっていました。

【京都】Cafeブース出展企業様(順不同・敬称略)

全11社様 にCafeブースを設置していいただきました。一部抜粋でご紹介します。
学生への会社説明やインターン案内など、各社様様々なコンテンツを用意していました。

株式会社ネオキャリア
三菱商事株式会社
株式会社トライグループ
レイスグループ
武蔵コーポレーション株式会社
株式会社DYM
パーソルキャリア株式会社

●参加学生の声

「自分からは聞きに行かないような企業さんのお話を聞くことができ、就活に対する意識が高まった」
(大阪大学/女性)

「様々な業界がある中で揺れ動いていた自分がいたが、意思決定の参考になった」(立命館大学/男性)
「刺さったコメントが複数あったのでそこから自分のキャリア観を構築したいと思えた」(京都大学/男性)
「普段会うのが難しい層の方々のお話を聞けて貴重な経験だった。価値観や大切にすべきことを
努力をして今の華々しいキャリアを築いた方々から聞いて、とても充実した時間を過ごせた」(広島大学/女性)


11月福岡開催のキャリアシアター、見学募集中!

Career Theaterは11月9日(土)に福岡での開催が予定されております。
見学にご興味をお持ちのお客様は、こちらのフォームよりお気軽にご連絡くださいませ。

11月9日に行われたキャリアシアター福岡の様子はこちら


▼エンカレッジとは?

日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。
「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。​

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、
貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上

●エンカレッジおすすめイベントはこちら

さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京

地方の優秀学生が全国各地から集まる!『Tokyo Tour』

地方の高評価学生に現地で出会う『Hunt Circuit』@広島

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台