「合同OB訪問」を通して21卒学生がキャリアを見つめる『Career Salon』

『Career Salon』は10月に東京、京都、札幌、名古屋、博多、仙台の全国6箇所で開催され、各日程80名以上の学生が参加しました。

●Career Salonとは

「合同OB訪問をして、自分だけの"ブレない"キャリアを見つめる」


「合同OB訪問」をテーマに、キャリア講演やワークを通じて、学生のキャリア観醸成と
幅広い企業に興味をもってもらうことを目的とした『Career Salon』。
社内で「エース」として活躍されている社会人の方に参加していただきました。
10月前半は5日に東京、6日に京都、12日に札幌、13日に名古屋、26日に博多、27日に仙台と6箇所で開催され、
就活への意識が高い21卒学生80名以上が参加しました。
台風の影響がある日程もありましたが、熱意のある学生、社会人の皆様のおかげで、
他のエンカレッジイベント以上の盛りあがりを見せました!

*今後開催する「21卒就活イベント」の詳細資料は、ページ下記のフォームからダウンロードが可能です。

●参加学生

各会場、80名以上の上位校学生が参加しました。









●参加企業

ご参加いただいた企業様を一部抜粋ですがご紹介します。(順不同・敬称略)
10/5@東京
●エイベックス株式会社
●エン・ジャパン株式会社
●ネスレ日本株式会社
●ユニ・チャーム株式会社
●株式会社オースビー
●株式会社ミスミグループ
●山田コンサルティンググループ株式会社
●日本銀行
●カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

10/6@京都
●エン・ジャパン株式会社
●ネスレ日本株式会社
●株式会社オースビー
●株式会社ジェイアール東海高島屋
●株式会社ミスミグループ
●株式会社電通
●鹿島建設株式会社
●名南コンサルティングネットワーク

10/12@札幌
●JA三井リース株式会社
●エイベックス株式会社
●パーソルキャリア株式会社
●株式会社電通
●住友商事株式会社
●川崎重工業株式会社
●東日本電信電話株式会社

10/13@名古屋
●エイベックス株式会社
●パーソルキャリア株式会社
●株式会社野村総合研究所
●株式会社エイチーム
●住友商事株式会社
●名南コンサルティングネットワーク

10/26@博多
●JA三井リース株式会社
●エイベックス株式会社
●エン・ジャパン株式会社
●ネスレ日本株式会社
●パーソルキャリア株式会社
●株式会社野村総合研究所
●住友商事株式会社
●株式会社ベネッセホールディングス

10/27@仙台
●川崎重工業株式会社
●エイベックス株式会社
●鹿島建設株式会社
●ネスレ日本株式会社
●パーソルキャリア株式会社
●東日本電信電話株式会社
●住友商事株式会社
●AGC株式会社
●三菱商事株式会社

●イベントの流れ

第一部/第二部:キャリア講演

今回の『Career Salon』では、参加学生たちにワークシートの記入をお願いしました。
理想のファーストキャリアや社会人像、現在の価値観・軸、持っている知識や能力を
整理した上で、ロールモデルとなるような参加企業の社会人の皆さまの講演を聴きます。
参加企業様には 10分間 の講演をご用意いただきました。
第一部・第二部と 様々なキャリア選択のケース を目の当たりにすることで、自分の将来の選択肢が
広がったという声が参加学生の中から多く挙がりました。


第三部:キャリアビジョンワーク

参加学生がキャリアに対する価値観やビジョンを語り、他の学生や参加企業様からの
フィードバックを受けて、より「キャリア」「自分」と向き合うことを目的とした第三部。
学生たちには自身の「過去」「現在」を振り返り、どういった「未来」にしたいのか、
経験と展望をベースに 2分間の自己PR に挑んでもらいました。
思い描くキャリアビジョンを言語化するのに苦戦することもありましたが、
企業様とのワークを通じて抽象的だったキャリア理解を深めたり、他の学生の発言を聞いて、
自分自身のキャリアに対する考え方を顧みたりと、各々のキャリア観をさらに深掘り・醸成する
有意義な時間となりました。

第四部:座談会

キャリア講演、ワークを経て、社会人の皆さまへの質問が増えてきたところで座談会です。
15分×5ターム、1タームに1社という縛り以外は自由に時間を使ってもらいました!
キャリア講演の内容から詳しい事業内容を知りたい学生、具体的に仕事のやりがいを聞きたい学生、
自分の思い描くキャリアに近づくためのアドバイスが欲しい学生など様々。
和気藹々とした雰囲気のおかげで、学生からの質問は途切れることがありませんでした。

●参加学生の声

「企業を知っていても、そこで実際に働いている方々 の話を聞いたことはあまりなかったため、
とても有意義な時間になった。」
「社会人の方や他の参加者の方とのディスカッションで、思わぬ視点からの考え方
得ることができた。」
「様々な企業の方がいらっしゃっていたことで、見てみたかった業界の具体的な仕事の
イメージをすることができた。」


今後開催する「エンカレッジ年間イベント資料」の詳細資料は、ページ下記のフォームからダウンロードが可能です。

▼イベント参加のご相談・お問い合わせはこちら

イベント出展や新卒紹介など、エンカレッジへのお問い合わせはこちら

▼エンカレッジとは?




日本全国73の大学に支部を持ち、【約3万人の学生】を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPO。

「日本の就活を変える」というビジョンに共感いただく企業様も日々増えています。
20卒学生は上位校を中心に約3万人が利用し、21卒学生では約5万人を見込んでいます。

▼公式HPはこちら
キャリア教育支援NPOエンカレッジ

▼株式会社RECCOOとは

株式会社RECCOOでは、エンカレッジと業務提携を結び、全国で200回以上の就活イベントを開催しています。
その他、上位校学生の個別紹介インターンシップのエントリー促進など、貴社の採用計画に合わせたサポートが可能です。
*利用学生数:3万人(20卒)、5万人見込み(21卒)
*企業様:年間300社以上

▼エンカレッジ年間イベント資料はこちら

イベント参加に興味をお持ちの企業様は、下記フォームよりイベント案内資料をご覧ください。


●エンカレッジおすすめイベントはこちら

さながらドラフト会議!21卒地方学生選抜イベント『STAR DRAFT』@東京

地方の優秀学生が全国各地から集まる!『Tokyo Tour』

地方の高評価学生に現地で出会う『Hunt Circuit』@広島

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台