優秀学生と一気に接近『早期内定Career Forum』@京都

エンカレッジのイベント『早期内定Career Forum@東京』が、2月11日(月)に開催され、約40名の20卒学生が参加しました。

●早期内定Career Forumとは

エンカレッジが運営する、内定直結型イベント。

地方旧帝大や上位私大を中心に優秀な学生が各地から集い、企業プレゼンからグループ面接まで、選考フローを前に進めます。

今回は、企業、学生ともに非常に満足度が高く、今後の選考に繋がるイベントとなりました。


●参加企業様

今回参加いただいた企業は、以下の通りです。

●HRソリューションズ株式会社

●株式会社ゼロイン

●株式会社ミスミグループ

●パーソルキャリア株式会社

●レバレジーズ株式会社

●株式会社オプト

●株式会社ビズリーチ

●株式会社マイクロアド

●株式会社マクロミル

●株式会社ワンスター

他 計11社

●イベントコンテンツ

今回のイベントは、3つのコンテンツに沿って進められました。

①企業PR

各社様7分の持ち時間で企業講演を行っていただきました。

②グループディスカッション

選考への一歩として、GDを2ターム実施しました。

今回のディスカッションテーマはこちらです。


①「違法駐車を減らすには?」

②「東京オリンピックの経済効果を高めるには?」

③グループ面接

学生が3人のチームになり、15分間のグループ面接を9ターム実施しました。

④オファータイム

『早期内定Career Forum』の醍醐味でもある、内定への直結度。オファータイムでは、1日を通して興味を持った企業と次の選考の調整を行なっていました。

午前中から夜まで、盛りだくさんのコンテンツでしたが、関西の学生にとっても企業にとっても普段出会えない新たな出会いがあったようです。
就活の本格化に向け、学生も新たな選択肢を見つけたのではないでしょうか。

●学生の反応

なんと、今回のイベントでは学生満足度が100%という結果に。充実した時間だったようです。

●参加学生の声

「一度にいろいろな企業の話を聞き、選考も受けられた」(京都大学 農学部 食料・環境経済学科 女性)

「レベルの高い学生と選考フロー体験をする中でとても良い刺激になった。
自分を高めるモチベーションとなった」(同志社大学 理工学部 環境システム学科 男性)

「GDや集団面接の経験をたくさん積めた。知らなかったベンチャー企業をたくさん知ることができた」(名古屋大学 情報文化学部 自然情報学科 女性)

長丁場のイベントでしたが、学生は多くのコンテンツを通して、各企業との接点を深める1日となったようです。

●エンカレッジおすすめイベントはこちら

エンカレッジ限定地方国公立イベント!『ハントサーキット』@香川

30名の精鋭理系学生が参加!『ロジックフェスタ』@京都

現役経営者と経営者を志す学生が集う!『プレジデントサロン』

100名の優秀学生が参加!『ウインターサーキット』@仙台