12月8日(土)に京都で、文系就職を考えている理系学生を集めたイベントが開催されました。今回はイベントの模様をお伝えします。
●ロジックフェスタ
ロジックフェスタは、文系就職に興味がある理系学生を集めたイベントです
理系学生が就職先として憧れる、有名な大手メーカーの研究開発職。
しかし、その職に就けるのは、社内でもほんの一握り。例えば新卒で採用されるのは、ハーバードなど海外トップ大学の学生が多いようです。
一方の技術職。多くの卒業生が付く仕事は生産管理職。
理系の知識があったほうがいいが、実際の仕事は文系でもできるような内容も多いようです。数年で飽きて、転職しようとしてる先輩も…。
「理系だから技術職になる。」
「だって、せっかく大学院まで行ったのに。」
このイベントは、理系学生に「理系の学生を必要としている企業は世の中にたくさんある」ということを伝えることが1つのテーマです。
文系就職も選択肢の一つ。
理系で培った能力を活かしながら、データを読み解き課題に学生たちが奮闘しました。
●出展企業様
●エイベックス株式会社
●パーソルキャリア株式会社
●株式会社Donuts
●株式会社ネットプロテクションズ
●株式会社フロムスクラッチ
●コンテンツ
●企業講演
一つ目のコンテンツは企業講演です。各企業様、7分間で講演を行なっていただきました。学生たちは、世の中にある企業を知るというゴールの元、企業様のPRに耳を傾けました。
●グループワーク
学生5-6人班で企業様が用意したグループワークに取り組みました。
企業様のお題は難問ばかり。参加学生たちは、研究で鍛えた論理的思考力や、課題解決能力を活かし、取り組んでいました。
ワークの成果を発表した後は、各企業の社員からFBをいただきました。
ある会社様はマーケティングの第一線で活躍する社員さんがフィードバック。視点の深さを感じて、学生もとても納得した様子でした。
●参加学生データ
●大学群別の参加学生割合
●参加学生の満足度
●エンカレッジへのお問い合わせはこちら
イベント出展などエンカレッジへのお問い合わせはこちら